fc2ブログ
七転び七起き
人生 ゆるーり がんばるくらいで ちょうどいいっしょ
お彼岸も終わり
昨日は彼岸明け
日毎に涼しくなってきている

その彼岸明けの昨日、講師の先生の都合か
珍しく遅めに彼岸法要が行われた

お彼岸参りと云うと近年はお墓参りをするということになっているけど
本来、仏教では極楽浄土に想いをはせ善行を積むべき大切な時期らしい

どっちにしてもお寺に行って法話を聞くのがいつもにお彼岸
我が家にお墓はないので本堂に参り、そして納骨堂へ参る

が、しかし昨日、義母は行かないと言った
何かと理由をつけて…

いつも3人で行っていたのに、なんだろ?どうしたんだろ?
無理強いも良くないと思い、らぼっちとふたりで彼岸法要に言ってきた

次回お寺に行くのは来月の報恩講
義母は行くのだろうか









スポンサーサイト



コメント
お元気ですか

お義母さんとの生活大変ですね
気づいたら
私も義母さん????(同居はしてないけれど)
この歳になると
なんでも「面倒臭くなる」
行こうとしようと思っても、なんとなく、いつの間にか行きたくないしたくないとなることも多くなる
だからと言って、行きたくないしたくないわけじゃない???

それがお年寄りなんだ、と妙に実感
お年寄りとの付き合いは(特に同居の日常は)鈍感であるべきかも
2021/09/30(木) 07:50:04 | URL | 小さな魔法使い | [ 編集 ]
小さな魔法使いさんへ

え゛ーーーーーー⁈
面倒臭いですか?
行きたいと思っても行きたくなくなる⁈
コロナだからじゃないですか?
年と言われても信じられません…
「おっくうになる」先日そんなことを言ってました。
体を動かすこと自体がだんだん難儀になるようです。
鈍感に、ですか…
なかなか難しいですねえ。
何をしてるか何をしようとしているか
そして聞いたことにどう答えるか
最近はわかるようになってきています。
気づいても何も言わないしないのが一番ですかね。
2021/10/04(月) 12:52:32 | URL | とっちん | [ 編集 ]



URL

 
PASS
SECRET

Copyright @ TYPE=B / melthelm All Right Reserved. Powered by FC2 Blog