夏ーー!といった天気の今日は義父の月命日だった
とっちんひとりでお寺の若院さんを迎えお月忌を勤めていただいた
なぜひとりだったか、というと…
昨日義母は「明日は病院に行って薬をもらってくるき」と言った
今週の土曜日で薬は無くなる
今週、カレンダーに載ってない22日と23日が休みだと何かで聞いたようだ
病院に電話してそれを確かめて今日に決めたらしい
そして「21日は福祉バスが休みやき明日にした」という義母に
「明日はお義父さんの月命日ですけど」というと
ありゃ⁈というような顔
「ほんとねえ」と言っただけで予定を変える気はなさそう
いつも準備はとっちんがしているのでどうでもいいみたい
で今朝からとっちんは玄関周りの掃除、窓ガラスが汚れていたのでその掃除
そして仏壇の掃除、花の入れ替え、お菓子の入れ替えで忙しかった
朝食後から自分の部屋にこもったままの義母
とっちんが何をしているかもわからない様子
そのうちバスの時間が近づいて部屋から出てきた義母は「いってきます」
「はい、準備はもう万端です」と言うと
なんのことかわからない顔だったので「お寺さんが来られる準備が…」
それでやっと思い出した義母は仏壇に向かって「お父さんごめんね」だって
ふう~、ま、自分で病院に行ってくれるだけ有難いと思うことにしよう
「お父さんのことは私がやるき」と言ったこともとっくに忘れちゃってるな

11時半近くに帰ってきた義母は「お寺さんみえた?まだやろ?」
「とっくに帰られましたよ、最近は10時頃だから」
「ふーん」と言ったきり義母は部屋に着替えに行った
他に何か言うことはないのかしら…

夜、一旦仏壇にお参りしているのにまた部屋から出てきた
「もうお参りしたでしょ?」と言うと「そうよね、おやすみ言ったよね」
昨夜お参りし忘れていてらぼっちに言われて気づいた義母
今晩は念が入っていたということなのか⁈

とっちんひとりでお寺の若院さんを迎えお月忌を勤めていただいた
なぜひとりだったか、というと…
昨日義母は「明日は病院に行って薬をもらってくるき」と言った
今週の土曜日で薬は無くなる
今週、カレンダーに載ってない22日と23日が休みだと何かで聞いたようだ
病院に電話してそれを確かめて今日に決めたらしい
そして「21日は福祉バスが休みやき明日にした」という義母に
「明日はお義父さんの月命日ですけど」というと
ありゃ⁈というような顔
「ほんとねえ」と言っただけで予定を変える気はなさそう
いつも準備はとっちんがしているのでどうでもいいみたい
で今朝からとっちんは玄関周りの掃除、窓ガラスが汚れていたのでその掃除
そして仏壇の掃除、花の入れ替え、お菓子の入れ替えで忙しかった
朝食後から自分の部屋にこもったままの義母
とっちんが何をしているかもわからない様子
そのうちバスの時間が近づいて部屋から出てきた義母は「いってきます」
「はい、準備はもう万端です」と言うと
なんのことかわからない顔だったので「お寺さんが来られる準備が…」
それでやっと思い出した義母は仏壇に向かって「お父さんごめんね」だって
ふう~、ま、自分で病院に行ってくれるだけ有難いと思うことにしよう
「お父さんのことは私がやるき」と言ったこともとっくに忘れちゃってるな

11時半近くに帰ってきた義母は「お寺さんみえた?まだやろ?」
「とっくに帰られましたよ、最近は10時頃だから」
「ふーん」と言ったきり義母は部屋に着替えに行った
他に何か言うことはないのかしら…

夜、一旦仏壇にお参りしているのにまた部屋から出てきた
「もうお参りしたでしょ?」と言うと「そうよね、おやすみ言ったよね」
昨夜お参りし忘れていてらぼっちに言われて気づいた義母
今晩は念が入っていたということなのか⁈

スポンサーサイト