暑かった~!
熱中症になりそうだった
2月なのに20℃超え~(OvO)
暑いとわかっていて夏仕様で作業着を着ていたのにも関わらず暑かった
作業というのも毎年、今時期は石とスギナとの格闘の末
ジャガイモやその他の野菜の植え付け準備
1月末から天気の良い日は頑張って作業してきたけど
雪や雨でなかなか思うように捗らず悪戦苦闘していた
やっとやっと管理機の出番となり
行ったり来たり何往復しただろうか、一応耕すことが出来た

ジャガイモ植え付け準備はできたけど、今週末から天気は下り坂
3月に入って天気をみて植え付けることにしようと思う
昨年は2月末に植え付けてすぐの長雨に祟られ
あまり良い出来じゃなかった失敗を踏まえて今年はと考えた
畑を作っておくといつでも植えられる、ふふん我ながら良い考え
なあんて今年は今までと違ったところで種芋を買ったのでどうなることか

いつのまにか土筆も出ていた

花盛りの冬知らずの前にこんもり雑草のホトケノザ

オオイヌノフグリも満開

もう春、な感じ
日の入りも遅くなった

今日、親戚ではないけどとっても身近な人がコロナで亡くなった
夕方それを聞いてビックリした、なぜそんなことに…
持病があるといつ何時何が起こるかわからない
そんな今は時期だと改めて痛感
安らかにお休みください
合掌…
熱中症になりそうだった
2月なのに20℃超え~(OvO)
暑いとわかっていて夏仕様で作業着を着ていたのにも関わらず暑かった
作業というのも毎年、今時期は石とスギナとの格闘の末
ジャガイモやその他の野菜の植え付け準備
1月末から天気の良い日は頑張って作業してきたけど
雪や雨でなかなか思うように捗らず悪戦苦闘していた
やっとやっと管理機の出番となり
行ったり来たり何往復しただろうか、一応耕すことが出来た

ジャガイモ植え付け準備はできたけど、今週末から天気は下り坂
3月に入って天気をみて植え付けることにしようと思う
昨年は2月末に植え付けてすぐの長雨に祟られ
あまり良い出来じゃなかった失敗を踏まえて今年はと考えた
畑を作っておくといつでも植えられる、ふふん我ながら良い考え
なあんて今年は今までと違ったところで種芋を買ったのでどうなることか

いつのまにか土筆も出ていた

花盛りの冬知らずの前にこんもり雑草のホトケノザ

オオイヌノフグリも満開

もう春、な感じ
日の入りも遅くなった

今日、親戚ではないけどとっても身近な人がコロナで亡くなった
夕方それを聞いてビックリした、なぜそんなことに…
持病があるといつ何時何が起こるかわからない
そんな今は時期だと改めて痛感
安らかにお休みください
合掌…
スポンサーサイト