雪ごもりも3日経つと飽きる、いや、疲れる
外に出るのは義伯母のための雪かきとゴミの始末の時だけ

外は真っ白、朝の積雪は30cm弱か
最近ではかなり降った方じゃないかな
ほぼご飯作りのみの日々
畑の野菜も取り置いていたし、買い物もしていたのでまだ食材は十分ある

義伯母の飼っているミーが雪の中下りてきて窓を開けたとっちんに訴えた
「ニャ」乾燥しているので喉が乾いたか?
義伯母は餌はやるけど水をやらない
水を入れてやるとずいぶん長く飲んでいた、やっぱり

午前中は晴れ間が出たので雪が溶けるかと思いきや

午後はまた降ってきた

合間にやっと玄関に出てお馴染みのものを作った

すべてがとは言わないけど
世の中が少しでも良い方向に向かって欲しいな
外に出るのは義伯母のための雪かきとゴミの始末の時だけ

外は真っ白、朝の積雪は30cm弱か
最近ではかなり降った方じゃないかな
ほぼご飯作りのみの日々
畑の野菜も取り置いていたし、買い物もしていたのでまだ食材は十分ある

義伯母の飼っているミーが雪の中下りてきて窓を開けたとっちんに訴えた
「ニャ」乾燥しているので喉が乾いたか?
義伯母は餌はやるけど水をやらない
水を入れてやるとずいぶん長く飲んでいた、やっぱり

午前中は晴れ間が出たので雪が溶けるかと思いきや

午後はまた降ってきた

合間にやっと玄関に出てお馴染みのものを作った

すべてがとは言わないけど
世の中が少しでも良い方向に向かって欲しいな
スポンサーサイト
とっちんさん、寒い中お疲れ様です。
雪かきも頑張っていらっしゃるみたい、大変ですね。
それにしても可愛い雪だるま
いいなぁ!!
寒くて、大変なのは重々承知で、あえて言いたい!!
ごめんなさい。
雪だるま作りたい!!
雪兎作りたい!!
かまくら、入ってみたい!!
辺り一面真っ白な雪景色の中で
体を雪の上に倒してみたい!!
寝転がってみたい!!
70のおばあちゃんのすることではありませんね、
でもでも、にゃんこママはそんな人なのです。
大変な思いのとっちんさん
頑張ってくださいね。
春が来るまで・・・
雪かきも頑張っていらっしゃるみたい、大変ですね。
それにしても可愛い雪だるま
いいなぁ!!
寒くて、大変なのは重々承知で、あえて言いたい!!
ごめんなさい。
雪だるま作りたい!!
雪兎作りたい!!
かまくら、入ってみたい!!
辺り一面真っ白な雪景色の中で
体を雪の上に倒してみたい!!
寝転がってみたい!!
70のおばあちゃんのすることではありませんね、
でもでも、にゃんこママはそんな人なのです。
大変な思いのとっちんさん
頑張ってくださいね。
春が来るまで・・・
2021/01/11(月) 13:29:37 | URL | にゃんこママ | [ 編集 ]
にゃんこママさん、おはようございます。
わかります、そのお気持ち…
私の実家も山口では大雪が降るところでした。
確か幼稚園のころ、豪雪で家から出られず
当時はまだ平家だったので、家全体が「かまくら」状態
父たちが積もった雪を軒から上に向かって掘っていった記憶があります。
今、北陸や東北がこんな状態かなと思います。
雪を食べたり、かまくらを作ったり、大の字に寝っ転がったり
もちろん子供なりに雪かきもしました。
昔は雪も食べられましたが、今は汚れているので無理です。
大の字になりたい気は今もありますが
そこまで積もっておらずちょっと尻込みです。
今日はまだ雪も所々に残っている程度で氷点下にはなっていません。
今週は春の気温になる日もあるとか…
島も気温差が激しいかと思いますが
体調には十分気をつけられてください。
わかります、そのお気持ち…
私の実家も山口では大雪が降るところでした。
確か幼稚園のころ、豪雪で家から出られず
当時はまだ平家だったので、家全体が「かまくら」状態
父たちが積もった雪を軒から上に向かって掘っていった記憶があります。
今、北陸や東北がこんな状態かなと思います。
雪を食べたり、かまくらを作ったり、大の字に寝っ転がったり
もちろん子供なりに雪かきもしました。
昔は雪も食べられましたが、今は汚れているので無理です。
大の字になりたい気は今もありますが
そこまで積もっておらずちょっと尻込みです。
今日はまだ雪も所々に残っている程度で氷点下にはなっていません。
今週は春の気温になる日もあるとか…
島も気温差が激しいかと思いますが
体調には十分気をつけられてください。
2021/01/13(水) 08:15:39 | URL | とっちん | [ 編集 ]