時間を知らない人に右往左往させられた昨日の鬱憤を晴らすため…
というか、小倉に行く用事があったのでついでに息抜き
用事を済ませ、師走の旦過市場に突入
と、入ってすぐのたこ焼き屋さんで小腹を満たす

市場の右側を眺めながら行って帰る
途中で小倉名物のぬか炊きを購入、今回はサバ
それから、これまた小倉発祥の焼うどんを昼食にと探す
らぼっちは「今日は焼うどん!」と言うのでお付き合い
店が夜しか開いてないところも多く、結局前に入ったお店に
小倉発祥焼うどんはその時に食べたので、ちょいと変わったモノを注文
らぼっちの「牛すじとネギの柚子味噌焼うどん」
こちらは和風で合うのも頷ける

とっちんは「カルボナーラ焼うどん」

味付けはパスタと同じなんだろうけど
パスタとはまた違ってもっちもちの焼うどん、美味でござった

さてそこからぶらぶら
あっち行ったりこっち行ったり

こんなのを見て寒いのが余計に寒くなったり

ここの横も通ったり

らぼっちのおかげで気は晴れたものの
帰ったら帰ったでまたひと悶着、やれやれだ

というか、小倉に行く用事があったのでついでに息抜き
用事を済ませ、師走の旦過市場に突入
と、入ってすぐのたこ焼き屋さんで小腹を満たす

市場の右側を眺めながら行って帰る
途中で小倉名物のぬか炊きを購入、今回はサバ
それから、これまた小倉発祥の焼うどんを昼食にと探す
らぼっちは「今日は焼うどん!」と言うのでお付き合い
店が夜しか開いてないところも多く、結局前に入ったお店に
小倉発祥焼うどんはその時に食べたので、ちょいと変わったモノを注文
らぼっちの「牛すじとネギの柚子味噌焼うどん」
こちらは和風で合うのも頷ける

とっちんは「カルボナーラ焼うどん」

味付けはパスタと同じなんだろうけど
パスタとはまた違ってもっちもちの焼うどん、美味でござった

さてそこからぶらぶら
あっち行ったりこっち行ったり

こんなのを見て寒いのが余計に寒くなったり

ここの横も通ったり

らぼっちのおかげで気は晴れたものの
帰ったら帰ったでまたひと悶着、やれやれだ

スポンサーサイト