fc2ブログ
七転び七起き
人生 ゆるーり がんばるくらいで ちょうどいいっしょ
待ちくたびれた
朝から曇りの予報とは大違いの雷を伴ったどえらい雨
こんなどしゃ降りになるなんて…

今日は工事は中止かと思ったらちゃんと来られた
テラスはあるし、家の中だから雨はとりあえず関係ないか

今頃、義伯母は検査室に向かった頃かな?
と考えていたちょうどその時、横に置いていたスマホが鳴った

朝9時からの検査時間帯は連絡がすぐに取れるようにと
昨日、病院の看護師さんから言われていた

番号は違うけど、市外局番が同じなのですぐに病院とわかった
まさか何かあったのかと一瞬不安を感じた

けど若い女医さんから検査の時間変更を知らせる電話だった
15時過ぎになるらしいとのこと、それなら検査の付き添いもできる

なにも昨日慌てて行かなくてもよかった?
ま、それは過ぎたこと、義伯母に熱いお茶も孫の手も買ってあげられたし

義母は小雨になった頃、バスとJRを乗り継ぎ整形外科に向かい
すっかり雨が止んだお昼に帰ってきた、よかった

とっちんは予定通り、午後の病院行きになった
その時刻にはまた雲行きが怪しくなってきた



また昨日と同じことを繰り返し義伯母に言わなければならないのよね
寒いとブツブツ文句を言うのを聞かなければならないのよね

検査の時間が曖昧で1時間待ったところで看護師さん登場
前の人が14:30に検査に入り、なんと3時間かかるんだと説明された

げーーー、話が違うぜ(>_<)
準備はしたけど、しっかり夕飯を仕上げて来てないじゃないの

らぼっちにメールして遅くなる旨伝えた後
主治医の先生から病室で説明を受ける

とりあえず明日退院の予定
それはいいけど、予定⁈の17:30になっても検査室へ呼ばれない



寒い寒いと念仏のように言う義伯母
たしかに27℃にしては寒い、とっちんも長袖が欲しいと思った

6:15になってやっと呼ばれた
けど、トイレに行くの行かないので行ったり来たり

挙句、点滴したまま検査室に入ったのは6:30になっちまった
義伯母ちゃん、看護師さんにたて突いたり、もー、看護師さん優し過ぎ(~_~;)



義伯母が出て来たのは19:10、予定よりちょっと長かった
歩いてたのはよかったけど、左手に点滴と右手にも何か付いてた

そのせいか、着替えをするにも赤ちゃん状態
おいおい、とっちんならまだしも看護師さんに世話かけちゃダメでしょ

こうして遅い夕食を義伯母が食べ始めたのを見てからとっちんは病院を後に…
ぎゃーー、よりによって雷に豪雨じゃないか



センターラインも路側帯のラインも見えやしない
道路に溜まった水溜りで突然ブレーキもかかる状態

途中この市に避難指示出た、逃げろや逃げろ!
オートワイパーもフル回転じゃ



帰り着いたらどっと疲れが・・・
そんなこんなの午後でした














スポンサーサイト



コメント



URL

 
PASS
SECRET

Copyright @ TYPE=B / melthelm All Right Reserved. Powered by FC2 Blog