裏山に柑橘の木がある
今まで実がならなかったので忘れられる存在だった
この冬、その柑橘の木に初めて8個の実が付いた
今まで実がならなかったけど、とっちんが剪定したからね~(^-^;
晩白柚じゃないことはわかっていて
妙に大きいパール柑だな、数が少ないからだろう
くらいに思っていた

さて食べてみようじゃないか
らぼっちが剥いてみました、あれ?

なんかピンク?

うん、皮の内側ピンクじゃよ♪

ほえ~、実もピンク(*´∇`*)

味もパール柑じゃないし、調べたら…
「チャンドラポメロ」とか言うんだそうな
「チャンドラポメロ」は文旦にグレープフルーツをかけ合わせたもの
タイ原産の大変珍しい柑橘らしい

香りは文旦に近く苦味や酸味がなくジューシー(*^^*)
ただ大きな種がモグロフクゾウ(笑)

それにしても義父はなんて珍しいものを植えていたんだ
不思議でもあり有難いことでもある(^ ^)
今まで実がならなかったので忘れられる存在だった
この冬、その柑橘の木に初めて8個の実が付いた
今まで実がならなかったけど、とっちんが剪定したからね~(^-^;
晩白柚じゃないことはわかっていて
妙に大きいパール柑だな、数が少ないからだろう
くらいに思っていた

さて食べてみようじゃないか
らぼっちが剥いてみました、あれ?

なんかピンク?

うん、皮の内側ピンクじゃよ♪

ほえ~、実もピンク(*´∇`*)

味もパール柑じゃないし、調べたら…
「チャンドラポメロ」とか言うんだそうな
「チャンドラポメロ」は文旦にグレープフルーツをかけ合わせたもの
タイ原産の大変珍しい柑橘らしい

香りは文旦に近く苦味や酸味がなくジューシー(*^^*)
ただ大きな種がモグロフクゾウ(笑)

それにしても義父はなんて珍しいものを植えていたんだ
不思議でもあり有難いことでもある(^ ^)
スポンサーサイト