fc2ブログ
七転び七起き
人生 ゆるーり がんばるくらいで ちょうどいいっしょ
あの山へ
いつも我が家から見ているあの山
平べったくとても低くなったあの山



青春の門で名前を知られ、炭坑節にも出てくるあの山
町を潤してくれたあの山



募集があり、見事当選したので連れて行ってもらいました
らぼっちは神社の注連縄作りがあり辞退、とっちん1人です



町を2台で循環している福祉バスに乗って出発です
500mに満たない山だけど、現在は半分の高さにまでなっています

今日は日曜日で操業は停止していましたが、山頂では撮影禁止
高品位の石灰岩で出来た山ということは知っていたけど、白くてキラッキラッ

透明度の高い寒水石は紙のコーティング材として北海道や東北などへ
化粧品にも使われているらしい

もちろん石灰石なのでまだセメントにもなっています
一言で石灰石と言うけれどいろんな用途があるものです

山からの我が家は靄っていて確認できずちょっと残念
なぜか山から見下ろす町はいつも以上に誇らしく見えました

あと20年は掘り続けられるとか
まだ低くなるのか(^^;;

写真がないのでGoogleより








スポンサーサイト



Copyright @ TYPE=B / melthelm All Right Reserved. Powered by FC2 Blog