J2ギラヴァンツ北九州は正念場
残り2試合でJ3に降格するかもしれない
いつか行こうと思いながらコロナもあり行けてなかった
そこで今こそ行って応援する時やろ!

ということで一昨日席を予約、今は指定席となっていた
日陰になることがわかっていたので、防寒対策を徹底して出陣

14時キックオフだったので入場してから昼食
スタジアムマルシェで腹ごしらえ、そのひとつ「ギランのかしわ飯 」

食べながら初めてのスタジアムを見回す
海のすぐ横、なので海風は強い感じ

人工芝なのでしょっちゅう水が撒かれていた
熊本で見たことなかったな、こういう光景

実のところ、選手はほとんど知らないのだ
興味はあってもテレビ中継がないから

アビスパとはやっぱり格が…
さて、キックオフ!

調子久しぶりにサッカー観戦
気分は盛り上がるんだけど、それに反してプレーはもどかしいばかり

チャンスはあってもゴールに結びつかない
相手の栃木のほうが走り込み、ボールへの寄り、スタミナが上だった

最後のアディショナルタイムに1点を返したが
結局、2対1で負けてしまった、残~念~

来年はもっと応援できるといいな
残り2試合でJ3に降格するかもしれない
いつか行こうと思いながらコロナもあり行けてなかった
そこで今こそ行って応援する時やろ!

ということで一昨日席を予約、今は指定席となっていた
日陰になることがわかっていたので、防寒対策を徹底して出陣

14時キックオフだったので入場してから昼食
スタジアムマルシェで腹ごしらえ、そのひとつ「ギランのかしわ飯 」

食べながら初めてのスタジアムを見回す
海のすぐ横、なので海風は強い感じ

人工芝なのでしょっちゅう水が撒かれていた
熊本で見たことなかったな、こういう光景

実のところ、選手はほとんど知らないのだ
興味はあってもテレビ中継がないから

アビスパとはやっぱり格が…
さて、キックオフ!

調子久しぶりにサッカー観戦
気分は盛り上がるんだけど、それに反してプレーはもどかしいばかり

チャンスはあってもゴールに結びつかない
相手の栃木のほうが走り込み、ボールへの寄り、スタミナが上だった

最後のアディショナルタイムに1点を返したが
結局、2対1で負けてしまった、残~念~

来年はもっと応援できるといいな
義父の月命日の今日
天気はすこぶる良くてお寺さんを待つ時間さえもどかしく感じた
義母は不在だが、土曜日で仕事休みのらぼっちは朝から落ち葉を片付けてくれ
いつもとちょっとだけ違う月命日となった
お月忌のお勤めが終わり、さてどうしようか
天気もいいし昼食夕食のことも考えなくていい
せっかくだからドライブがてら出かけようと話し
着いたところにドウダンの真っ赤な紅葉

大きなドウダン、それだけでも目を見張るものがあったのに
なんと!トンネルになっていたのだ

そこに車を停めてゆっくり歩くこと10分ちょっと
昨日テレビで観た他城(たしろ)のイロハモミジに出会った

陽が当たるのはお昼時の1時間だけと聞いていたのに
陽、まだ当たっているやん、ラッキー!

一本桜もいいけど、こういう一本モミジもまた絵になる
樹齢はわからないけど、林道のそばに佇んでいる姿はちょっと感動

見頃を少し過ぎているけどまだ美しかった
普段は人気のないところで静かに時を重ねているんだなあ

こういう景色を見ると気持ちが落ち着く
上の方に向かう工事車両さえ出会わなければ…

天気はすこぶる良くてお寺さんを待つ時間さえもどかしく感じた
義母は不在だが、土曜日で仕事休みのらぼっちは朝から落ち葉を片付けてくれ
いつもとちょっとだけ違う月命日となった
お月忌のお勤めが終わり、さてどうしようか
天気もいいし昼食夕食のことも考えなくていい
せっかくだからドライブがてら出かけようと話し
着いたところにドウダンの真っ赤な紅葉

大きなドウダン、それだけでも目を見張るものがあったのに
なんと!トンネルになっていたのだ

そこに車を停めてゆっくり歩くこと10分ちょっと
昨日テレビで観た他城(たしろ)のイロハモミジに出会った

陽が当たるのはお昼時の1時間だけと聞いていたのに
陽、まだ当たっているやん、ラッキー!

一本桜もいいけど、こういう一本モミジもまた絵になる
樹齢はわからないけど、林道のそばに佇んでいる姿はちょっと感動

見頃を少し過ぎているけどまだ美しかった
普段は人気のないところで静かに時を重ねているんだなあ

こういう景色を見ると気持ちが落ち着く
上の方に向かう工事車両さえ出会わなければ…

やっぱ凄い!
大谷くん、満票でMVPって!
みんなが信じて疑わなかったけど
誰か数人は天邪鬼もいるかと思っていたので、やっぱ凄い!
朝から1日中、メディアはその話で持ちきり
子供の頃からの映像やその言葉に改めて流石だと思わせてくれた
そして大谷くんの気分転換は野球、もしくは筋トレ
体を壊さずこれからも前人未到の記録を伸ばして欲しい
そんな今日、義母は義妹の迎えの車に乗り込み
薬をもらうべく、かかりつけ医院経由で義妹の家に向かった

義妹は優しく話を聞いてくれることだろう
もう何回も聞いたと、とっちんのようなことは言わないだろう、きっと
義母の気分転換にと言い、迎えてくれる義妹だけど
とっちんに気を遣ってらぼっちと2人にと考えてくれていると感謝
義母がいないからといって日々やることは同じなのよね
でもやっぱり気は楽、今月いっぱい甘えさせてもらおう

大谷くん、満票でMVPって!
みんなが信じて疑わなかったけど
誰か数人は天邪鬼もいるかと思っていたので、やっぱ凄い!
朝から1日中、メディアはその話で持ちきり
子供の頃からの映像やその言葉に改めて流石だと思わせてくれた
そして大谷くんの気分転換は野球、もしくは筋トレ
体を壊さずこれからも前人未到の記録を伸ばして欲しい
そんな今日、義母は義妹の迎えの車に乗り込み
薬をもらうべく、かかりつけ医院経由で義妹の家に向かった

義妹は優しく話を聞いてくれることだろう
もう何回も聞いたと、とっちんのようなことは言わないだろう、きっと
義母の気分転換にと言い、迎えてくれる義妹だけど
とっちんに気を遣ってらぼっちと2人にと考えてくれていると感謝
義母がいないからといって日々やることは同じなのよね
でもやっぱり気は楽、今月いっぱい甘えさせてもらおう

今日は今年最後の畑の道路脇の草刈り(たぶん…)に1日費やした
もう今年は刈らないで済むかと思ったのが大間違いだった
つい最近まで暖かかったからかホトケノザやノビルが伸びに伸びて
ノビルは枯れる気配もなくホトケノザは…だいたい春でしょ咲くのは
草丈30cmともなればさすがに見て見ぬフリも出来ず
刈ろう刈ろうと思いながらやっと刈れてひと安心

そして今日は義母のデイサービス体験日
わくわくそわそわ、期待と不安だったかも
といっても、コロナ前は町主催の高齢者食事会で結構行っていた場所
でも建物のデイサービスの区域には入ってないので勝手が違うだろうな
帰ってきて話を聞くと「知った人がいっぱいおった、男の人も10人おった」
へえ~と思ったとっちんは「何人でした?」と聞くと「数えたけど忘れた」
おや、そういうところも義伯母とそっくり
そんなことを言うと義母は機嫌が悪くなるので言わないけど…
そのうち、以前一緒に女子会をしていた人がデイサービスを利用していたとか
数年前に入院して、その後連絡をとってなかった人だった
知っている人がいて話ができたらいいなと思っていて送り出したけど
そんなに懇意だった人がたまたま同じところで同じ曜日に会うなんてと驚く
話がしたいからと自分でデイサービスに行きたいと言った義母だから
週に2回、思ったような日が送れるといいなととっちんは願うのだった

もう今年は刈らないで済むかと思ったのが大間違いだった
つい最近まで暖かかったからかホトケノザやノビルが伸びに伸びて
ノビルは枯れる気配もなくホトケノザは…だいたい春でしょ咲くのは
草丈30cmともなればさすがに見て見ぬフリも出来ず
刈ろう刈ろうと思いながらやっと刈れてひと安心

そして今日は義母のデイサービス体験日
わくわくそわそわ、期待と不安だったかも
といっても、コロナ前は町主催の高齢者食事会で結構行っていた場所
でも建物のデイサービスの区域には入ってないので勝手が違うだろうな
帰ってきて話を聞くと「知った人がいっぱいおった、男の人も10人おった」
へえ~と思ったとっちんは「何人でした?」と聞くと「数えたけど忘れた」
おや、そういうところも義伯母とそっくり
そんなことを言うと義母は機嫌が悪くなるので言わないけど…
そのうち、以前一緒に女子会をしていた人がデイサービスを利用していたとか
数年前に入院して、その後連絡をとってなかった人だった
知っている人がいて話ができたらいいなと思っていて送り出したけど
そんなに懇意だった人がたまたま同じところで同じ曜日に会うなんてと驚く
話がしたいからと自分でデイサービスに行きたいと言った義母だから
週に2回、思ったような日が送れるといいなととっちんは願うのだった

久しぶりに朝から、今日は頑張るぞー!とばかり
外で仕事に勤しんでいたら、畑の中で突然の電話
今日のお昼、ランチに行かないかというお誘い
コロナの緊急事態宣言あたりからバドに来ていないお姉さんからだった
6ヶ月とかしばらく来ていない人ばかり3人に、とっちんという顔ぶれ
久しぶりに会うみんなは元気そうで何よりだった
近況を聞くのにそれぞれいろいろあって驚くようなことばかり
高齢になるにつれ自分だけでなく親や連れ合い、子供や孫と忙しくなるばかり
それでも、バドはしたいのよねえ、と…
だけど行きづらいと声を揃えて言っていた
今、練習に来ている人たちはここ1、2年の新しい人が多い
その人たちに、動きが悪くて迷惑をかけるから遠慮してるという話
バドのクラブ創設(数十年前)時の最古参の人たちなのに
したいのにできない、なんていう状況はどうにかしないと
とっちんは3人にコートの使い方や練習の仕方提案してみたけど、どうかな⁈
明日練習の時、クラブのみんなに話してみよう

そして今日は義母のデイサービスの契約と計画を話し合う日だった
午後4時からだったので、夕飯の準備には十分間に合うだろうと思っていた
が、甘かった
ケアマネさんと施設の主任さん、義母ととっちんの4人での話し合い
ケアマネさんは少しでも早くデイサービスに行かせてあげたいとの思いで
今週の木曜日から利用するという計画を持ってこられていた
実は義母と義妹で電話で申し合わせていたらしく
今週末から義妹のところに1週間か10日くらいお泊まりに行く予定だった
先週、それを聞いていればそのことをケアマネさんに伝えていたんだけど
一昨日義妹かららぼっちのLINEでわかったことだった
そこでどうするかを決めなければならず、一応話し合って決定
テキパキと説明を受け、計画書に義母がサインをして先に帰られた

そして、今度はデイサービス施設の主任さんと3人で話し合い
この主任さん、義伯母もお世話になっていたし、ご近所さんでもある
ケアマネさんには今週木曜日から利用、あとは都合でお休みしてもいい
そういう形で義母がサインした計画書を持って帰られていた
でも、ざっくばらんに話ができる主任さんを前に利用日を再考
ところがどうしたいかを義母に聞いてもどうもはっきりした返事がない
迷っているのか、ケアマネさんに気を遣っているのか
なかなか決まらず二転三転、主任さんはあっちこっちに電話
かえって皆さんに迷惑をかけている状態もあまり認識してなさそうな義母
義妹のところに行ってしばらくゆっくりしたい気持ちが強かったみたい
結局、今週の木曜日は体験利用して12月からの利用ということになった
契約書も何枚も書くことになり外はだんだん暗くなってきた
義妹のところには予定通り今週末から月末まで滞在することになったのだが
義母はこと詳細があまり掴めてないだろうな
そんなこんなで時刻は5時半をまわり、らぼっちも仕事から帰ってきた
げげげっ!夕飯が遅くなる~
今日近所のおっちゃんから釣った40cm大のチヌをもらっていたんだった
刺身にいいからとその後、義母の出刃包丁で捌き始めた
ところがその出刃包丁の切れないこと!
キレイにしまってあって錆びてもなかったのに悪戦苦闘
どうにか半身だけ刺身にして、残りは明日の塩焼きに
その間、らぼっちが野菜炒めを作ってくれた
なんだか目まぐるしい1日だったなあ

外で仕事に勤しんでいたら、畑の中で突然の電話
今日のお昼、ランチに行かないかというお誘い
コロナの緊急事態宣言あたりからバドに来ていないお姉さんからだった
6ヶ月とかしばらく来ていない人ばかり3人に、とっちんという顔ぶれ
久しぶりに会うみんなは元気そうで何よりだった
近況を聞くのにそれぞれいろいろあって驚くようなことばかり
高齢になるにつれ自分だけでなく親や連れ合い、子供や孫と忙しくなるばかり
それでも、バドはしたいのよねえ、と…
だけど行きづらいと声を揃えて言っていた
今、練習に来ている人たちはここ1、2年の新しい人が多い
その人たちに、動きが悪くて迷惑をかけるから遠慮してるという話
バドのクラブ創設(数十年前)時の最古参の人たちなのに
したいのにできない、なんていう状況はどうにかしないと
とっちんは3人にコートの使い方や練習の仕方提案してみたけど、どうかな⁈
明日練習の時、クラブのみんなに話してみよう

そして今日は義母のデイサービスの契約と計画を話し合う日だった
午後4時からだったので、夕飯の準備には十分間に合うだろうと思っていた
が、甘かった
ケアマネさんと施設の主任さん、義母ととっちんの4人での話し合い
ケアマネさんは少しでも早くデイサービスに行かせてあげたいとの思いで
今週の木曜日から利用するという計画を持ってこられていた
実は義母と義妹で電話で申し合わせていたらしく
今週末から義妹のところに1週間か10日くらいお泊まりに行く予定だった
先週、それを聞いていればそのことをケアマネさんに伝えていたんだけど
一昨日義妹かららぼっちのLINEでわかったことだった
そこでどうするかを決めなければならず、一応話し合って決定
テキパキと説明を受け、計画書に義母がサインをして先に帰られた

そして、今度はデイサービス施設の主任さんと3人で話し合い
この主任さん、義伯母もお世話になっていたし、ご近所さんでもある
ケアマネさんには今週木曜日から利用、あとは都合でお休みしてもいい
そういう形で義母がサインした計画書を持って帰られていた
でも、ざっくばらんに話ができる主任さんを前に利用日を再考
ところがどうしたいかを義母に聞いてもどうもはっきりした返事がない
迷っているのか、ケアマネさんに気を遣っているのか
なかなか決まらず二転三転、主任さんはあっちこっちに電話
かえって皆さんに迷惑をかけている状態もあまり認識してなさそうな義母
義妹のところに行ってしばらくゆっくりしたい気持ちが強かったみたい
結局、今週の木曜日は体験利用して12月からの利用ということになった
契約書も何枚も書くことになり外はだんだん暗くなってきた
義妹のところには予定通り今週末から月末まで滞在することになったのだが
義母はこと詳細があまり掴めてないだろうな
そんなこんなで時刻は5時半をまわり、らぼっちも仕事から帰ってきた
げげげっ!夕飯が遅くなる~
今日近所のおっちゃんから釣った40cm大のチヌをもらっていたんだった
刺身にいいからとその後、義母の出刃包丁で捌き始めた
ところがその出刃包丁の切れないこと!
キレイにしまってあって錆びてもなかったのに悪戦苦闘
どうにか半身だけ刺身にして、残りは明日の塩焼きに
その間、らぼっちが野菜炒めを作ってくれた
なんだか目まぐるしい1日だったなあ

今日はとっても贅沢な時間を過ごしてきた

「ことこと列車」・・走り始めて3年目かな⁈
地域を走るこの豪華列車に一度は乗ってみたいと思っていた
新型コロナの緊急事態宣言も解除され、福岡県の新規感染者も一桁
いつまでも閉じこもってはいられない、外に出よう!ということに
らぼっちが予約をしようとした9月、みんな考えることは一緒だった
土日祝日限定の運行なので、すでに近い日はいっぱい
ということで今日になったわけ
義母とらぼっち、とっちんの3人でワクワク出発

列車に入るや否や、あっちこっち写真撮りまくり~
JR九州の列車で有名な水戸岡鋭治さんのデザイン、確かに優雅






そしてランチの時間

まずは、ことことボックス
水戸岡さんデザインのナフキンに包まれて…

沿線の産物をふんだんに取り入れ調理されたご馳走がギュッと詰まってた
どれがどれやらさっぱりわからないけど、家で作れないものばかり、美味しかった

あとは何駅かトイレ休憩に停車しつつ
走りながらいろんな料理が出てきた

お料理が運ばれて来ると景色なんかそっちのけ
時々車窓に目を映す

おっとまた来たぞ
と、また目も手もお料理に

沿線にある上野焼の器を使って、沿線の風景を料理に描いたり
田舎ならではの趣向が凝らしてあってとても良かった




そして、そして
見慣れた山が見えてきた頃に

サプライズが列車のクルーの方からあった
やけにスタッフさんが多くなったと思ったら、ぶったまげ~!

おまけにスタッフさんと車内の皆さんとで
ハッピーバースデートゥーユーまで歌っていただいた
これにはとっちん自身もびっくりだったけど
予約したらぼっちもなにも知らされてなく驚いた表情だった

3時間20分のゆったりした日帰り列車旅
福岡市の一流シェフのフレンチ、とっても美味しく大満足の一日だった


「ことこと列車」・・走り始めて3年目かな⁈
地域を走るこの豪華列車に一度は乗ってみたいと思っていた
新型コロナの緊急事態宣言も解除され、福岡県の新規感染者も一桁
いつまでも閉じこもってはいられない、外に出よう!ということに
らぼっちが予約をしようとした9月、みんな考えることは一緒だった
土日祝日限定の運行なので、すでに近い日はいっぱい
ということで今日になったわけ
義母とらぼっち、とっちんの3人でワクワク出発

列車に入るや否や、あっちこっち写真撮りまくり~
JR九州の列車で有名な水戸岡鋭治さんのデザイン、確かに優雅






そしてランチの時間

まずは、ことことボックス
水戸岡さんデザインのナフキンに包まれて…

沿線の産物をふんだんに取り入れ調理されたご馳走がギュッと詰まってた
どれがどれやらさっぱりわからないけど、家で作れないものばかり、美味しかった

あとは何駅かトイレ休憩に停車しつつ
走りながらいろんな料理が出てきた

お料理が運ばれて来ると景色なんかそっちのけ
時々車窓に目を映す

おっとまた来たぞ
と、また目も手もお料理に

沿線にある上野焼の器を使って、沿線の風景を料理に描いたり
田舎ならではの趣向が凝らしてあってとても良かった




そして、そして
見慣れた山が見えてきた頃に

サプライズが列車のクルーの方からあった
やけにスタッフさんが多くなったと思ったら、ぶったまげ~!

おまけにスタッフさんと車内の皆さんとで
ハッピーバースデートゥーユーまで歌っていただいた
これにはとっちん自身もびっくりだったけど
予約したらぼっちもなにも知らされてなく驚いた表情だった

3時間20分のゆったりした日帰り列車旅
福岡市の一流シェフのフレンチ、とっても美味しく大満足の一日だった

昨日の認定通知を受けて今朝、地域包括支援センターに電話した
すると早速、午後に来訪されると話はトントン拍子に進んだ

担当のケアマネさんは義伯母の時にお世話になった人だったので
とっちんとしては知らない人よりは願ったり叶ったりで安心できた
認定の調査員さんと同じようなことを聞かれて同じように答えていた義母
一問一答形式なのに、尾ひれが付きそうになるとすかさず次の質問へ
わかってはいたけど、流石によく慣れていらっしゃる
受け答えは問題ないと思っておられるようだった
けど「お父さんが亡くなってあんたたちが帰ってきたよね」
何気なく義母が言ったこの言葉には大いに驚いたとっちんだった
そして最後にはデイサービスを受けられるのは週2回
義母の希望もあって義伯母が利用していた施設にお願いすることにした
いつから通えることになるか、まだわからないが
これで散歩とは違って、少しは炬燵から離れ外界と繋がれることになりそう

すると早速、午後に来訪されると話はトントン拍子に進んだ

担当のケアマネさんは義伯母の時にお世話になった人だったので
とっちんとしては知らない人よりは願ったり叶ったりで安心できた
認定の調査員さんと同じようなことを聞かれて同じように答えていた義母
一問一答形式なのに、尾ひれが付きそうになるとすかさず次の質問へ
わかってはいたけど、流石によく慣れていらっしゃる
受け答えは問題ないと思っておられるようだった
けど「お父さんが亡くなってあんたたちが帰ってきたよね」
何気なく義母が言ったこの言葉には大いに驚いたとっちんだった
そして最後にはデイサービスを受けられるのは週2回
義母の希望もあって義伯母が利用していた施設にお願いすることにした
いつから通えることになるか、まだわからないが
これで散歩とは違って、少しは炬燵から離れ外界と繋がれることになりそう

朝から寒~い!昼間も寒~い!
秋はどこ行ったのーーー??
やっと熱い日々から解放されたのもつかの間
さっさと冬がやってきて、合物を着たのはわずか2週間ほど

おまけに冷たい雨が降ったり止んだり
晴れ間も出たけどすぐに降り出すというわけのわからない天気
そんな天気の中、先週申請していた義母の要介護要支援認定の結果が届いた
またずいぶん早い通知だこと、と驚く

封筒を義母に渡し、とっちんが夕食の支度をしている後ろで
「たぶん貰えんやろうねえ」と、諦め気分で食卓について封を開ける義母
開けて何枚かの紙を見ているはずなのに、なかなか結果を言わない
どこにどんなふうに書いてあるか、それに字も小さいのでわからない様子
とっちんが覗き込んで見ると「要支援2」の文字
ちょっとびっくりして「お義母さん、要支援2って!」と教える
義母は「ほんと?よかった…」とやっぱり意外だったように呟いた
そう言ったものの義母の心情は複雑だったに違いない
ありのまま調査員さんに報告して今の姿、生活状態を見てもらったのだから
こちらとしては異存はない、すり足のような歩き方が一番の決め手だったかな
これで義母が引きこもりにならず、人とのコミュニケーションを取るべく
デイサービス施設に楽しく行けるようになるといいな

秋はどこ行ったのーーー??
やっと熱い日々から解放されたのもつかの間
さっさと冬がやってきて、合物を着たのはわずか2週間ほど

おまけに冷たい雨が降ったり止んだり
晴れ間も出たけどすぐに降り出すというわけのわからない天気
そんな天気の中、先週申請していた義母の要介護要支援認定の結果が届いた
またずいぶん早い通知だこと、と驚く

封筒を義母に渡し、とっちんが夕食の支度をしている後ろで
「たぶん貰えんやろうねえ」と、諦め気分で食卓について封を開ける義母
開けて何枚かの紙を見ているはずなのに、なかなか結果を言わない
どこにどんなふうに書いてあるか、それに字も小さいのでわからない様子
とっちんが覗き込んで見ると「要支援2」の文字
ちょっとびっくりして「お義母さん、要支援2って!」と教える
義母は「ほんと?よかった…」とやっぱり意外だったように呟いた
そう言ったものの義母の心情は複雑だったに違いない
ありのまま調査員さんに報告して今の姿、生活状態を見てもらったのだから
こちらとしては異存はない、すり足のような歩き方が一番の決め手だったかな
これで義母が引きこもりにならず、人とのコミュニケーションを取るべく
デイサービス施設に楽しく行けるようになるといいな

昨日まで昼間は暖かかったのに、今日は急に冬になった
風も強くて朝から気温もそう上がらず寒いじゃないか
歯科医院にも行かなくちゃいけなかったし
曇りだけど時々雨も降るので外仕事はお休みと決めた
そんな時、窓の外での楽しみは
寒くなると家の周りにやって来るジョウビタキ

夕方近くなると晴れ間も出たけど、そのうち本格的に雨降り外に出れなかった
たまにはいいじゃないか、それに今日として良しとしよう
それにしても、歯の治療で長いこと口を開けていたら
顎に違和感を感じて嫌な予感がしてきていた
その時はどうにか回避できて歯科医院を後にしたんだけど
帰ってからあくびをした時にピキって…
外れはしないけど大きい口を開けると
またピキッとなる、危ない危ない
風も強くて朝から気温もそう上がらず寒いじゃないか
歯科医院にも行かなくちゃいけなかったし
曇りだけど時々雨も降るので外仕事はお休みと決めた
そんな時、窓の外での楽しみは
寒くなると家の周りにやって来るジョウビタキ

夕方近くなると晴れ間も出たけど、そのうち本格的に雨降り外に出れなかった
たまにはいいじゃないか、それに今日として良しとしよう
それにしても、歯の治療で長いこと口を開けていたら
顎に違和感を感じて嫌な予感がしてきていた
その時はどうにか回避できて歯科医院を後にしたんだけど
帰ってからあくびをした時にピキって…
外れはしないけど大きい口を開けると
またピキッとなる、危ない危ない
今朝7時前、ゴミを持って家を出ると
雨が残っていたけど、朝焼けの目の前に…

わあ珍しい、日が昇る前に虹なんて…
こんな色の虹は初めだ
と思っていたらすぐに薄くなって消えた
そしたらその40分後、また同じところに…

消えたのにまた発生、こんなことってあるんだ
なんかいいことあるかな⁈なんて期待しちゃった
そんな朝から2時間後
義母の介護申請の訪問調査員の方が来られた
時間がちょっと早かったからか部屋にいる義母を呼んでもなかなか出て来ない
あれ?朝食時に調査員さんがみえるからと話していたのに、忘れてたか?
待たせるからと2回目に呼んだらなぜか涙声になっていた
なになに?なんで初対面の調査員さんの前でそんなことになる?
と、最初は大丈夫かと心配したけど、どうにか受け答えは出来ていた
その間にやっぱり出たか!3つの小物
手を描いた絵の両脇に腕時計とボールペン
そのあとはまた聞き取りがされ、5分ちょっと経った頃
何が3つあったかを聞かれ、絵の手とボールペンは答えられたけど
あと1つが出て来ない、30秒ほど思い出そうとしていたけど結局ギブアップ
義母がこれが苦手だと言っていたとおりだった
直近のことを忘れる、日にち曜日がわからなくなることがあるという自覚はある

そして日常生活を知りたいということで義母の部屋へ
後ろから歩き方をじっと見てベッドでの寝起き、足や手の動きなどを確認
ひととおり終わると義母に終了を告げ?とっちんと対面で聞き取り
義母に聞いたことを最初から質問されること30分近く
認定結果は審査委員会が決定し、後日郵送で届く
そう言われ認定員さんは帰っていかれた
時計を見ればなんと1時間半が経っていた
それにしても調査員さんの観察力の凄さには驚いた
義母の目頭近くにちょっとした痣にも気がつかれたし
手足の動きを見ているちょっとの間に義母の部屋全体の状況を把握されてた
仕事とはいえ何気ない話には耳を傾け、テキパキと質問、筆記
いろんな家庭に次から次に訪問の予定らしい
要支援貰えなくても仕方ないから
なんていう気になってしまった

雨が残っていたけど、朝焼けの目の前に…

わあ珍しい、日が昇る前に虹なんて…
こんな色の虹は初めだ
と思っていたらすぐに薄くなって消えた
そしたらその40分後、また同じところに…

消えたのにまた発生、こんなことってあるんだ
なんかいいことあるかな⁈なんて期待しちゃった
そんな朝から2時間後
義母の介護申請の訪問調査員の方が来られた
時間がちょっと早かったからか部屋にいる義母を呼んでもなかなか出て来ない
あれ?朝食時に調査員さんがみえるからと話していたのに、忘れてたか?
待たせるからと2回目に呼んだらなぜか涙声になっていた
なになに?なんで初対面の調査員さんの前でそんなことになる?
と、最初は大丈夫かと心配したけど、どうにか受け答えは出来ていた
その間にやっぱり出たか!3つの小物
手を描いた絵の両脇に腕時計とボールペン
そのあとはまた聞き取りがされ、5分ちょっと経った頃
何が3つあったかを聞かれ、絵の手とボールペンは答えられたけど
あと1つが出て来ない、30秒ほど思い出そうとしていたけど結局ギブアップ
義母がこれが苦手だと言っていたとおりだった
直近のことを忘れる、日にち曜日がわからなくなることがあるという自覚はある

そして日常生活を知りたいということで義母の部屋へ
後ろから歩き方をじっと見てベッドでの寝起き、足や手の動きなどを確認
ひととおり終わると義母に終了を告げ?とっちんと対面で聞き取り
義母に聞いたことを最初から質問されること30分近く
認定結果は審査委員会が決定し、後日郵送で届く
そう言われ認定員さんは帰っていかれた
時計を見ればなんと1時間半が経っていた
それにしても調査員さんの観察力の凄さには驚いた
義母の目頭近くにちょっとした痣にも気がつかれたし
手足の動きを見ているちょっとの間に義母の部屋全体の状況を把握されてた
仕事とはいえ何気ない話には耳を傾け、テキパキと質問、筆記
いろんな家庭に次から次に訪問の予定らしい
要支援貰えなくても仕方ないから
なんていう気になってしまった

イカゲームって普通のゲームだと思っていた
なんじゃ?このブームは、って…
ハロウィンでの仮装で緑色のジャージの人がウジャウジャ
ぱっと見、ダッサー!と思ったのはババアの域か
ネットフリックスなど観ないとっちんババアは意味がわからない
世界中で話題になっているサバイバルゲームドラマだって言うけど
今どきのお話にだんだん疎く、興味も湧かない、年を取った証拠かな
いや韓流ドラマも観ないし、若くてもたぶんハマらないな

さて文化の日の今日は↑のような朝焼けで始まった
らぼっちと一緒に3カブ植えた落花生を掘りあげてみることにした
初めて植えた落花生、葉は多少黄色くなってはいるけど
まだ枯れてはおらず少々早いかもと思いつつ

いやいや、結構実が入ってるじゃないの
面白いな~、ツルが下に伸び地中にサヤを作るなんて他にはない
出来具合が全然わからないっていうのもある意味楽しみ
今晩は塩茹での落花生を食卓に、ビールのツマミに最高でした

なんじゃ?このブームは、って…
ハロウィンでの仮装で緑色のジャージの人がウジャウジャ
ぱっと見、ダッサー!と思ったのはババアの域か
ネットフリックスなど観ないとっちんババアは意味がわからない
世界中で話題になっているサバイバルゲームドラマだって言うけど
今どきのお話にだんだん疎く、興味も湧かない、年を取った証拠かな
いや韓流ドラマも観ないし、若くてもたぶんハマらないな

さて文化の日の今日は↑のような朝焼けで始まった
らぼっちと一緒に3カブ植えた落花生を掘りあげてみることにした
初めて植えた落花生、葉は多少黄色くなってはいるけど
まだ枯れてはおらず少々早いかもと思いつつ

いやいや、結構実が入ってるじゃないの
面白いな~、ツルが下に伸び地中にサヤを作るなんて他にはない
出来具合が全然わからないっていうのもある意味楽しみ
今晩は塩茹での落花生を食卓に、ビールのツマミに最高でした

今日は午後から義母をかかりつけ医院に連れて行った
介護の要支援認定を申請する上での医師の聞き取りを行うために
いつもなら昼食後ゆっくり寝ている時間
でも医院側の指定時間なので仕方ない
だからか義母は「キツイ、キツイ」を連発
座っているのもままならないというような状況
認知検査の後、医者に呼ばれていろいろ聞かれる
医者は義母よりとっちんばかり見て聞くのでおのずととっちんが答える
足腰が弱り食欲も減り、気力がなくなったことを強調
ふんふんとその間に医者は長々とした文章を書いていた
医者から「デイサービスを利用したい?」と聞かれ
すかさずとっちんが「はい、人と話がしたいそうです」と返事
ここが一番義母が望んでいることなのだ
当の義母はキツイのか返答はせずボーッとしていた
喋ったのは、頭が痛いので貼るものはないか、と聞いたことと二言三言
横になりたいふうだったけどどうしようもない
認知検査はギリギリとのこと、そして書類は送っておくとだけ言われ
病院を後にしたけど、たった5分に帰途で義母は車酔いしたらしい

それからは自分の部屋でゆっくり寝ていたと思われた
今日はもう夕方の散歩にも行かないだろうな
と思っていたら、そろそろ暗くなるといった時間に散歩に出たようだった
そしていつもなら15分くらいで帰ってくるのになかなか帰ってこない
夕飯を作りながらだんだん暗くなってくるので心配になってきた
30分近く経つので、このおかずができたら見に行こうとしていたら帰ってきた
「今、暗くなったから迎えに行こうと思っていた」と言うと
「なん、まだ全然暗くない」とか言う返事
調子がいい時ならいいけど、今日みたいな時に遅い時間になって散歩とか
段差が見えづらくてコケるかもしれない、と心配するのをわかってもらえない
年を取ったら…こんなふうになるんだ
と、自分の将来を考える日々である

介護の要支援認定を申請する上での医師の聞き取りを行うために
いつもなら昼食後ゆっくり寝ている時間
でも医院側の指定時間なので仕方ない
だからか義母は「キツイ、キツイ」を連発
座っているのもままならないというような状況
認知検査の後、医者に呼ばれていろいろ聞かれる
医者は義母よりとっちんばかり見て聞くのでおのずととっちんが答える
足腰が弱り食欲も減り、気力がなくなったことを強調
ふんふんとその間に医者は長々とした文章を書いていた
医者から「デイサービスを利用したい?」と聞かれ
すかさずとっちんが「はい、人と話がしたいそうです」と返事
ここが一番義母が望んでいることなのだ
当の義母はキツイのか返答はせずボーッとしていた
喋ったのは、頭が痛いので貼るものはないか、と聞いたことと二言三言
横になりたいふうだったけどどうしようもない
認知検査はギリギリとのこと、そして書類は送っておくとだけ言われ
病院を後にしたけど、たった5分に帰途で義母は車酔いしたらしい

それからは自分の部屋でゆっくり寝ていたと思われた
今日はもう夕方の散歩にも行かないだろうな
と思っていたら、そろそろ暗くなるといった時間に散歩に出たようだった
そしていつもなら15分くらいで帰ってくるのになかなか帰ってこない
夕飯を作りながらだんだん暗くなってくるので心配になってきた
30分近く経つので、このおかずができたら見に行こうとしていたら帰ってきた
「今、暗くなったから迎えに行こうと思っていた」と言うと
「なん、まだ全然暗くない」とか言う返事
調子がいい時ならいいけど、今日みたいな時に遅い時間になって散歩とか
段差が見えづらくてコケるかもしれない、と心配するのをわかってもらえない
年を取ったら…こんなふうになるんだ
と、自分の将来を考える日々である

わ~お、今日から11月だわ
季節が巡るのが早いこと、早いこと
そんな11月1日の今日
義母と一緒に歯科医院へ
朝から義母が「今日朝のバスで歯医者に行ってくるき」と言う
予約しているかと聞くと、やっぱりしていないという答え
とっちんは今日、予約していると伝えて
とりあえず電話をして一緒に行っていいかの了解を取るよう話した
とっちんは3週間くらい前に下の右犬歯がポロッと欠けていた
義母は入れ歯が合わないのか歯茎が腫れて食べる時に痛むらしかった
どおりでこの頃、食べるのが極端に遅くなっていた
痛いと言わないので食欲がなくなったのかと思っていた
とっちんは削ったり埋めたりと時間がかかったが、義母はすぐに終わり
かくして2人一緒に診察室を出て次回も2人で予約して終了
先々月かららぼっちも差し歯が取れたと通っているので
ここの歯科医院には3人ともお世話になることになった

と、それは午前の話
午後は先週からの続きの庭仕事
春のみどり摘みをとっちんは適当にしてしまったらしい
モッサ~っとなったクロマツを見て、こりゃいかんと剪定をすることにした

先週からやっているんだけど、枝が団子状態になりつつあって四苦八苦
昨日は半日、らぼっちとチョキチョキやったけど終わらず
やっと今日の夕方仕上がった
まだちょっと気になるところがあるけど、まいっか

さ、ボチボチ五葉松ももみあげの時期になる
こっちはらぼっちも3年目になるから任せようかな~
季節が巡るのが早いこと、早いこと
そんな11月1日の今日
義母と一緒に歯科医院へ
朝から義母が「今日朝のバスで歯医者に行ってくるき」と言う
予約しているかと聞くと、やっぱりしていないという答え
とっちんは今日、予約していると伝えて
とりあえず電話をして一緒に行っていいかの了解を取るよう話した
とっちんは3週間くらい前に下の右犬歯がポロッと欠けていた
義母は入れ歯が合わないのか歯茎が腫れて食べる時に痛むらしかった
どおりでこの頃、食べるのが極端に遅くなっていた
痛いと言わないので食欲がなくなったのかと思っていた
とっちんは削ったり埋めたりと時間がかかったが、義母はすぐに終わり
かくして2人一緒に診察室を出て次回も2人で予約して終了
先々月かららぼっちも差し歯が取れたと通っているので
ここの歯科医院には3人ともお世話になることになった

と、それは午前の話
午後は先週からの続きの庭仕事
春のみどり摘みをとっちんは適当にしてしまったらしい
モッサ~っとなったクロマツを見て、こりゃいかんと剪定をすることにした

先週からやっているんだけど、枝が団子状態になりつつあって四苦八苦
昨日は半日、らぼっちとチョキチョキやったけど終わらず
やっと今日の夕方仕上がった
まだちょっと気になるところがあるけど、まいっか

さ、ボチボチ五葉松ももみあげの時期になる
こっちはらぼっちも3年目になるから任せようかな~