透き通った呼子のイカが食べたい
今日はちょっと遠出して佐賀まで出かけました
活き造りを出す店は「萬坊」くらいしか知らなかったので
込むことも想定して早出
サイバーナビのお陰でちょっと遠回りしながらも
11時半くらいに到着
地階に下りると外は自然の水族館
早速2625円のイカコースを注文
小鉢/いか活造り/いかしゅうまい/いかの天婦羅/御飯/お吸い物/香の物/フルーツ

少し小ぶりだったけど、ぷりぷり、こりこり・・・下足の天ぷらがまた熱々で
う?ん、美味しい
呼子大橋を渡った丘の上に「風の見える丘公園」から点滅する橋の全景を撮影

その後、嬉野温泉にある「肥前夢街道」へお立ち寄り
ちょっと活気はなかったけど、忍者と町娘さんががんばっていました
昭和の原風景を伝える部屋もあって思わずシャッター

嬉野温泉、肥前夢街道がんばれ?
今日はちょっと遠出して佐賀まで出かけました
活き造りを出す店は「萬坊」くらいしか知らなかったので
込むことも想定して早出
サイバーナビのお陰でちょっと遠回りしながらも
11時半くらいに到着
地階に下りると外は自然の水族館
早速2625円のイカコースを注文
小鉢/いか活造り/いかしゅうまい/いかの天婦羅/御飯/お吸い物/香の物/フルーツ

少し小ぶりだったけど、ぷりぷり、こりこり・・・下足の天ぷらがまた熱々で
う?ん、美味しい
呼子大橋を渡った丘の上に「風の見える丘公園」から点滅する橋の全景を撮影

その後、嬉野温泉にある「肥前夢街道」へお立ち寄り
ちょっと活気はなかったけど、忍者と町娘さんががんばっていました
昭和の原風景を伝える部屋もあって思わずシャッター

嬉野温泉、肥前夢街道がんばれ?