ラボがいなくなって2週間
まだ?もっと時間が経ったような気がします
食欲旺盛で病気知らずの超元気ものだったので
長生きしてくれると思っていました
ラボのことを思い出す度に涙が溢れ出てきます

熊本ではいつもべったりだったけど
こっちでは外での生活、なかなかそうもいかず
寄る年波には勝てず、足腰はみるみるうちに弱り
散歩もままならないようになったのが秋口
秋が深まると電気マットを小屋に敷いてやりました
寒いのが苦手だったので、外に出るのは餌とトイレのときだけ
その頃にはすでに目も見えず鼻も利かなくなってきていました
それでもとっちんが小屋に近づくとヨタヨタ出てそばに立つんです
今になって思うのは
もっと抱っこしてやればよかった…と
アイコンタクトで訴えてくる愛くるしい目
グイグイと散歩に引っ張る短い足
「雌?妊娠してる?」とよく言われたたくましい体
散歩でよく枯葉をくっつけて帰っていた尻尾
おやつにがっついてゲホゲホむせる姿
全部全部この胸に蘇ってきます
ラボがいてくれてよかった
ラボのおかげでとっちんの今がある
ラボ、愛してるよ♡

まだ?もっと時間が経ったような気がします
食欲旺盛で病気知らずの超元気ものだったので
長生きしてくれると思っていました
ラボのことを思い出す度に涙が溢れ出てきます

熊本ではいつもべったりだったけど
こっちでは外での生活、なかなかそうもいかず
寄る年波には勝てず、足腰はみるみるうちに弱り
散歩もままならないようになったのが秋口
秋が深まると電気マットを小屋に敷いてやりました
寒いのが苦手だったので、外に出るのは餌とトイレのときだけ
その頃にはすでに目も見えず鼻も利かなくなってきていました
それでもとっちんが小屋に近づくとヨタヨタ出てそばに立つんです
今になって思うのは
もっと抱っこしてやればよかった…と
アイコンタクトで訴えてくる愛くるしい目
グイグイと散歩に引っ張る短い足
「雌?妊娠してる?」とよく言われたたくましい体
散歩でよく枯葉をくっつけて帰っていた尻尾
おやつにがっついてゲホゲホむせる姿
全部全部この胸に蘇ってきます
ラボがいてくれてよかった
ラボのおかげでとっちんの今がある
ラボ、愛してるよ♡

スポンサーサイト
山梨から帰った今日は、ラボの誕生日
14歳になりました
人間で言うと、78歳くらいでしょうか
白内障も進み、あまり鼻も利かなくなってきています
走ることもあまりなくなってきてる
だけど、食欲だけはあるのよね
ぼちぼち介護が必要になってくるのかな~(・_・;

14歳になりました
人間で言うと、78歳くらいでしょうか
白内障も進み、あまり鼻も利かなくなってきています
走ることもあまりなくなってきてる
だけど、食欲だけはあるのよね
ぼちぼち介護が必要になってくるのかな~(・_・;

今日は良い天気で暖かかった~(*^_^*)
ラボに太陽をしっかり浴びさせて散歩に行こう
でもでも、最近散歩に行くたびに前足の爪のところから出血しているラボ
老化によって前足がしっかり上がらなくなっている模様
最初は片足だったんだけど、この頃は両足になっている
走るときはちゃんと上がっているんだけどな
とっちんがゆ~っくり歩いていても、後ろのほうでガザっと音がする
爪の上側を地面でこすっているので爪の生え際から血が出てしまうんです
「帰ってから除菌シートで拭いとけばいいよ」と動物病院の先生に言われていたけど
あまりにも毎日毎日のことなので、ラボに靴下を作ってやりました

前足の指がギュウギュウになったら歩きにくいだろうと
フリースでゆったりめに、そしてゴムも入れて・・・・

ん、なんだって?ゆとりがあり過ぎて却ってひっかかる?
げっ、前にも増してつんのめる回数が増えてんじゃん(;一_一)
「歩きにくいっす」・・・

この暖かさに木陰でラボの様子を静観していた野良猫
「あいつは絶対追いかけて来ないな」と、思っているふう

ゆっくりゆっくり歩く、それでもズル、とかズコっとか音が・・・
あれっ???

あ~あ、脱げてしまうようじゃだめだな
「もうちょっとフィットしたやつをお願いします」

むむ、そっか~、薄い生地だと破れるだろうとフリースで作ってみたけど
ピッタリとしていても伸びるニット素材のほうがいいかも(^_^;)
ニット、ニット、何かあったっけ?
んん~、ラボよ、もうちょっと待っちょくれ(^_^;)
ラボに太陽をしっかり浴びさせて散歩に行こう
でもでも、最近散歩に行くたびに前足の爪のところから出血しているラボ
老化によって前足がしっかり上がらなくなっている模様
最初は片足だったんだけど、この頃は両足になっている
走るときはちゃんと上がっているんだけどな
とっちんがゆ~っくり歩いていても、後ろのほうでガザっと音がする
爪の上側を地面でこすっているので爪の生え際から血が出てしまうんです
「帰ってから除菌シートで拭いとけばいいよ」と動物病院の先生に言われていたけど
あまりにも毎日毎日のことなので、ラボに靴下を作ってやりました

前足の指がギュウギュウになったら歩きにくいだろうと
フリースでゆったりめに、そしてゴムも入れて・・・・

ん、なんだって?ゆとりがあり過ぎて却ってひっかかる?
げっ、前にも増してつんのめる回数が増えてんじゃん(;一_一)
「歩きにくいっす」・・・

この暖かさに木陰でラボの様子を静観していた野良猫
「あいつは絶対追いかけて来ないな」と、思っているふう

ゆっくりゆっくり歩く、それでもズル、とかズコっとか音が・・・
あれっ???

あ~あ、脱げてしまうようじゃだめだな
「もうちょっとフィットしたやつをお願いします」

むむ、そっか~、薄い生地だと破れるだろうとフリースで作ってみたけど
ピッタリとしていても伸びるニット素材のほうがいいかも(^_^;)
ニット、ニット、何かあったっけ?
んん~、ラボよ、もうちょっと待っちょくれ(^_^;)
お正月三が日も終わり、今日らぼっちは島へと戻って行きました
県庁前から乗った高速バスには同じ職場の人もいたようです
昨日は長男を小倉駅まで送って、らぼっちの実家から熊本へ
らぼっちが島から帰って来てからず~っと、とっちんはドライバーです(^_^;)
なぜかと言うと、らぼっちは島で一時停止とかで点数が・・・(何回つかまっとんじゃ?)
今月チャラになるまで何事かあってはいけないのでとっちんが運転しました
昨夜?「ブログはね~、今日はお休み~、むにゃむにゃ・・」、と(*^^)v
らぼっちとふたりワインを1本開けてしまっためか、早めに爆睡、夢の中~でございました
で、今日はお正月のラボの話

元日・・・
らぼっちの実家ではだいたい玄関がお気に入りのラボ
突然訪問してきたらぼっちの妹と姪っ子が、玄関に入ろうとして
「太ってるね~」と、辛らつな言葉を投げかけられていました
『食べ過ぎでも運動不足でもないんだ、加齢なんだよ~』 (いや食い過ぎだろ)

2日・・・
義母とらぼっちととっちんの3人でパール柑ちぎり
ラボが散歩に行こうとしないので、パール柑の木にリードをくくりつけて散歩代わり
そしたら、らぼっちが高枝切り鋏で落したパール柑がラボの脳天を直撃
『ギャン、アホになったらど~すんだよ~』 (これ以上アホにはならんだろ)

3日・・・
熊本に帰る前、玄関を掃除するためラボは外へ
車に乗せる前にちょいと家の周りを走らせていたんです
裏の3段の石段を駆け下りようとして、2段目を踏み外しもんどりうって頭から1回転
『おお~、オイラは内村航平か~?』 (明らかに背中着地だったけど)

お正月は災難続きだったラボ
今日は元気に40分ほど散歩してきました
『やっぱり散歩は住み慣れたところだよな~』 (他所の犬に吠えられたじゃん)

県庁前から乗った高速バスには同じ職場の人もいたようです
昨日は長男を小倉駅まで送って、らぼっちの実家から熊本へ
らぼっちが島から帰って来てからず~っと、とっちんはドライバーです(^_^;)
なぜかと言うと、らぼっちは島で一時停止とかで点数が・・・(何回つかまっとんじゃ?)
今月チャラになるまで何事かあってはいけないのでとっちんが運転しました
昨夜?「ブログはね~、今日はお休み~、むにゃむにゃ・・」、と(*^^)v
らぼっちとふたりワインを1本開けてしまっためか、早めに爆睡、夢の中~でございました
で、今日はお正月のラボの話

元日・・・
らぼっちの実家ではだいたい玄関がお気に入りのラボ
突然訪問してきたらぼっちの妹と姪っ子が、玄関に入ろうとして
「太ってるね~」と、辛らつな言葉を投げかけられていました
『食べ過ぎでも運動不足でもないんだ、加齢なんだよ~』 (いや食い過ぎだろ)

2日・・・
義母とらぼっちととっちんの3人でパール柑ちぎり
ラボが散歩に行こうとしないので、パール柑の木にリードをくくりつけて散歩代わり
そしたら、らぼっちが高枝切り鋏で落したパール柑がラボの脳天を直撃
『ギャン、アホになったらど~すんだよ~』 (これ以上アホにはならんだろ)

3日・・・
熊本に帰る前、玄関を掃除するためラボは外へ
車に乗せる前にちょいと家の周りを走らせていたんです
裏の3段の石段を駆け下りようとして、2段目を踏み外しもんどりうって頭から1回転
『おお~、オイラは内村航平か~?』 (明らかに背中着地だったけど)

お正月は災難続きだったラボ
今日は元気に40分ほど散歩してきました
『やっぱり散歩は住み慣れたところだよな~』 (他所の犬に吠えられたじゃん)

今日は農作業の日♪
いつものように集合
でも違ったのは、畑に見知らぬ男性がぞろぞろ
自分たちが働きかけたわけじゃないんだけど
なぜかあるコンクールに推薦され、今日はその審査

驚いたのは、その審査員の中に見知った方がいたこと
「あらま、こげなところで・・・」と、ご挨拶
袖の下なんか渡しませんよ
こちらがそんなに一生懸命じゃないから(^_^;)
ま、そんなことで
選ばれることはないとは思うけど・・・
お昼に畑から帰って慌ててご飯を作り
夜には予定があるので大阪に帰ると言う長男を熊本駅まで送って行った
らぼっちは会話に時差があったけれど
長男はメールに時差があってなかなか返事が帰ってこない
どっちもどっちだね〜(^^;;
ひとりと1匹じゃない日がバタバタと過ぎていったな
ね、ラボ?
ん?ラボ・・・・・・・っち?ヽ(*^∇^*)ノ

いつものように集合
でも違ったのは、畑に見知らぬ男性がぞろぞろ
自分たちが働きかけたわけじゃないんだけど
なぜかあるコンクールに推薦され、今日はその審査

驚いたのは、その審査員の中に見知った方がいたこと
「あらま、こげなところで・・・」と、ご挨拶
袖の下なんか渡しませんよ
こちらがそんなに一生懸命じゃないから(^_^;)
ま、そんなことで
選ばれることはないとは思うけど・・・
お昼に畑から帰って慌ててご飯を作り
夜には予定があるので大阪に帰ると言う長男を熊本駅まで送って行った
らぼっちは会話に時差があったけれど
長男はメールに時差があってなかなか返事が帰ってこない
どっちもどっちだね〜(^^;;
ひとりと1匹じゃない日がバタバタと過ぎていったな
ね、ラボ?
ん?ラボ・・・・・・・っち?ヽ(*^∇^*)ノ
