fc2ブログ
七転び七起き
人生 ゆるーり がんばるくらいで ちょうどいいっしょ
装具から解放
12月3日にようやく装具から解放されました

8万円もした高い買い物だったけど
足を最後までしっかり固定してアキレスを守ってくれました

装具くん、ありがとう
よくみたら、アスファルトが焼けた日も、水たまりの雨の日も
よく耐えてくれました

もう使わないからね
使いたくないからね

でも心配だから押し入れに入れときましょう
スポンサーサイト



テーマ:雑記 - ジャンル:ブログ

アキレス腱再断裂 術後5週間後

ほぼ術後5週間、退院後4週間が経過
今日のリハビリでついに装具のソールが1枚に

これ以上は歩きにくいのでもうはがせないため
来週は装具から卒業だとひそかに思っていたら

後3週間は、そのままとのこと
先生もリハの先生も今回はどえらい慎重

まっ当然といえば当然か
装具と縫い口はこんな感じで?す

再断裂術後5週間


テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ

第2回アキレス腱断裂(2)
10月2日再手術
先生今回は2度と切らないようにしっかりつないで下さい

今回の手術時間は30分
開いて、腱をしっかり補強してつないだとのこと、8針

最初からそれでもよかったのに
と今さら

PA190002_convert_20081019181901.jpg

今回は勝手がわかっているので
松葉杖は使わずずっと車椅子利用

東野圭吾のさまよう刃 と
ナンクロで時間を使う

1回目の入院でナンクロで1万円の旅行券をゲットしたしね

今回気をつけたのは、甘やかさず左足の指先に力を入れて
もうすぐおまえは歩くんだぞと言い聞かせていたこと

晴れて10月11日に退院
早く装具がとれないかなぁ

あせりは禁物
でっしゃろ

テーマ:雑記 - ジャンル:ブログ

第2回アキレス腱断裂(1)
10月2日、その日は現場で急勾配の坂を上り下りしたりして、夕方健軍で車を下りた
ここからは30分くらいだから、歩いて帰ろう

そして歩きだし10分程経った頃、あの悪魔の断末魔が再度聞こえた
左足を後ろに置いて、右足を踏み出したその時

ブチッ?

何でや?、手術したのに、何でや?
しかし、あれは紛れもなく前に聞いた音と同じ

とっちんに、電話してそのまま、また同じ整形外科病院へ
主治医の先生がいらっしゃったので一安心

先生も走ったり、躓いたり、していないのかとしつこく聞いてくる
歩いていて再断裂するのは、そういないということだろう

切れてますね
今日から入院しますから、明日手術して下さい、思わずそう答えていた

また振り出しや?

入院病棟は前回の8Fではなく今回は6F
顔見知りの看護士じゃなくてよかった

とっちん、ごめん
また迷惑をおかけします

テーマ:医療・病気・治療 - ジャンル:心と身体

第1回アキレス腱断裂(7)
7月17日にソール1枚、7月22日にまた1枚、7月29日に残り全てを剥いで
晴れて普通のスニーカーに、背は元の高さへ^^

これまではバイク通勤だったので、これからはリハビリかねて
電車をつかって歩かなくては

9月2日、思い切って朝通勤に1時間20分かけて歩いてみる
う?ん、何とかなりそう

でもその翌日から痛みと腫れがで出る
結局その痛みが、今後約2ヶ月間続くことになる

後で思えばこのような無理の積み重ねが、足首の悲鳴ということに気づいていなかった・・・


テーマ:雑記 - ジャンル:ブログ

Copyright @ TYPE=B / melthelm All Right Reserved. Powered by FC2 Blog